JALの搭乗手続きをしていて、
突然、CAから確認番号を聞かれて焦ったことありませんか?
WAON(ワオン)といえば、リーダーを通した時の
「ワオーン」というかわいらしい鳴き声が印象的ですよね。
ん~犬好きの管理人にはたまりませ~ん!(ノ≧▽≦)ノ
管理人のお小遣いが、何かの間違いで潤沢に残ってる時、
ちょっと奮発して高級ハンバーガーを食べようと思い、
利用するのが、そう!モスバーガーです!!! ♪ヽ(´▽`)/
ちなみに、3月12日は「モスの日」ってことしってました?
出典:http://www.mos.co.jp/enjoy/mosday/
常にキングボンビーにとりつかれていて、金欠状態の管理人の場合、
※ 桃鉄をご存じの方はわかるかとw
こんなこと、まずほとんどないんですけどね・・・(^^;)
普段、管理人はマクドナルドなどのファーストフード店を
利用するんですが、ごくまれに奇跡が起きて、
普段より多くお金が財布の中にあることがあります。
そんなときには、何の迷いもなく、モスバーガーに
直行するわけですが、普段からお金がない管理人は、
こんな時もなるべく安く食べるために、何とか
割引クーポンを入手できないか、画策してしまうんですね~。
・・・あ~、なんと悲しい~(><)
そこで、今回は、
モスバーガーの様々なクーポンの入手方法について、
調べてみました!
また、クーポンの入手法の1つである、
アプリについて、お休み中が解除されるタイミングも、
ついでに調べてきましたよ~。
え!!ETC割引が4月から、なくなった!?
と管理人が勘違いしたのが、つい最近のことです。(^^;)
管理人も道民なのでよくわかるんですが、車社会の北海道では
高速道路は欠かせないですよね~。
そして、ETC割引はなくてはならないサービスと
誰もが思っていると思います。
先日、たまたま高速道路を利用する機会があったので、
普通にETCの通勤割引時間帯に、料金場を通過した
ところ、目を疑いました!
これまでだと2500円程度で済んでいたのに、
何と3500円も料金がかかってるではないですか!
ドーナツのチェーン店と言えば、ミスドことミスタードーナツですよね?
クリスピー・クリーム・ドーナツやハラドーナツといった、
有名チェーン店もありますが、管理人にとって一番はやっぱりミスドです。
その理由は、いろいろありますが、
なかでも一番の理由は、普段は少し高くて手が出ないドーナツを、
100円セールの時は、値段を一切気にする必要ないところです!
管理人は、チョコファッションが好きなんですけど、
普段は147円しますが、これが100円で食べられるというのは、
かなりオトク感が高いっす!
といっても、100円だからといって大量に買ってしまうと、
レジで精算した時に、後悔することになりますので、
そこはほどほどにということで(^^;)
ただ、この100円セールなかなかの曲者で、唯一の欠点は、
知るすべがあまりないというところです。
友達から「どこどこのミスドで100円セールやってたよ~。」
と聞いて翌日行ってみたら、もうセールが終わっていたなんてことが、
結構あるんですよね~。
そりゃぁ、「その日のうちに買いに行っていればいいでしょ~!」
言われればそれまでですが、でも、そういう日に限って
都合が悪くて、行けないこともありますよね。
というよりも、もっと早い段階で情報を知っていれば、
こんなことも避けられるのになぁ、と思うことがよくあるんです。
そこで今回は、ミスドの100円セール期間を逃さないため、
何とか簡単に早く知る方法がないか、いろいろと調べてみました!
昨年の11月に生まれた第2子の、お食い初めの時期が、
だんだんと近づいてきました。
第1子のときは、ちょうど2年前にやったのですが、かみさんの
実家でやったので、そんなに悩むこともなく、両親が用意してくれた、
料理や関連道具を、そのまま指示通りに儀式をやったのですが・・・。
本格的な冬を迎え、ウィンタースポーツや冬のイベントで
北海道を訪れようと旅行を計画している人もいると思います。
例えば、2月5日から11日までは、
札幌の一大イベントである、札幌雪祭りが予定されてます。
それ以外でいくと、2月22日から23日までは、
TOYOTA BIG AIRの開催も予定されていますよね。